- たっけ
- たっけ(連語)〔過去・完了の助動詞「た」に終助詞「け」が付いたもの。 近世江戸語以降の語〕(1)過ぎ去ったことを思い出して, 軽い詠嘆の気持ちをこめて述べる。
「昔は, この道をよく通っ~ね」「そういえば, あの日は雪が降ってい~」
(2)聞き手の関心や返答を誘うような気持ちをこめて質問する場所に用いる。「あの人は何と言っ~な」
→ け(終助)
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「昔は, この道をよく通っ~ね」「そういえば, あの日は雪が降ってい~」
「あの人は何と言っ~な」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.